行って来ました。


平日の休日でした。
最近は18きっぷ迄動員して綿密な計画の下にふらりといった雰囲気でしたが久し振りに軽く乗り鉄して来ました。
天気も良くないに何故かというところもありますが数日前にWEB記事に触発されたので厳密にはふらりからやっぱり外れています。(笑)
まぁ細かい事はどうでもいいのですが以前関東地区のJR路線は完乗したつもり(これも厳密には三セク転換路線は未乗多数ですが)だったのですが鶴見支線が残っていたのでした。
天気の部分でちょっと引っ掛かったのも確かですが色々と制約もありますし思い立ったが吉日で出掛けて来ました。

image

先ずは京浜東北線で鶴見駅に行きました。
川崎駅から尻手駅経由南部支線で浜川崎駅からという手もありますが色々と面倒なので今回はオーソドックスにしてみました。

imageimageimageimage

鶴見線は中間改札があります。
無人駅もありますからね。鶴見駅以外は全て無人駅。
もうこの辺り都会のローカル線といった趣もあります。

image

三両編成の列車です。
ワンマンではありません。
15時発(1513)の海芝浦駅行に乗りました。

image

本線は鶴見駅-扇町駅となりますが途中の浅野駅で分岐します。
ホームが本線とは別でY型に分かれていて春に行った近江鉄道・高宮駅を思い出しました。
こちらはVの本線部分にホームはありません。

image

11分で海芝浦駅に到着しました。

image

扉が開いた瞬間に潮の香りがしました。

imageimageimageimageimage
海ですよ。
天気が良ければもっと良かったのですが着いた途端に雨がポツポツと落ちて来ました。

image
隣接して海芝浦公園なるものがありましたが今回は見送りました。
他は東芝しかないので(無論関係者以外立入禁止)折り返しの15時25分発の列車(1512)で鶴見駅に戻りました。

image

鶴見でお茶をしていたらすっかり雲がなくなっていました。(笑)
陽も落ち掛けています。

image

今度は16時53分発の列車(1607B)で大川駅へと向かいました。
この列車が午後最初になります。(笑)
海芝浦支線は平日昼間は二時間おきですが大川支線は完全に平日昼間の列車がありません。
尤も大川駅には路線バスで行けるので路線検索をかけると出て来たりします。
浅野駅の先の安善駅で分岐しますが実は武蔵白石駅の直前でカーブを取って本線から離れます。
武蔵白石駅にはホームを作らなかった(作れなかった?)のですね。*旧型国電車両(17M車)時代にはカーブにホームがあったが車両(20M車)置き換えの際ホームに干渉してしまうので撤去。(運行系統上は安善駅で分岐となるが正式な分岐点は変わらず武蔵白石駅)

imageimageimage

大川支線には途中駅はなく13分程で到着しました。
こちらはすっかり暗くなっていました。
何とかJR路線の関東地区完乗です。
折り返し17時24分発(1706)で鶴見駅に戻りましたがすっかりラッシュで混雑していました。

image




L(^^).O(^^).V(^^).E(^^)
うんたん♪てへぺろ(・ω<)

KAkashi

RdXUAgFDEku1sEr1382517846_1382517858
何時も有難う御座います。
【参加中】↓宜しければワンクリックのご協力をお願い致します。↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
ご購読ありがとうございました。

コメント・トラックバックは承認制となっています。(要TB言及リンク)
[申し訳ありませんが状況に依っては承認まで少々お時間を戴く場合があります。]